兵庫・北播・三木・志染のサッカー

兵庫・北播・三木・志染のサッカー

3193
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

高円宮杯2020スタート! 藪本明広

2020/08/10 (Mon) 20:33:47

本日、高円宮杯一回戦が行われ、ファルコは2-2の後、PK戦を制して勝利しました。それにしても暑かったです。とてもサッカーをやる状況には思えません。もう夏の昼間のサッカーは、禁止にしましょう!ナイターの環境もあるのだから、早朝もしくは夕方以降の開催を提案します。以前韓国にこの時期に行ったときは、朝は6時頃から人工芝のグラウンドでサッカーをやっていました。(日本よりも涼しかったけど)移動等の安全の問題もあるのでしょうが、保護者の理解を取り付けて、平日でいいから、夜に試合をするほうが、達成感のある大会ができると思います。中学時代最後の試合なんだから、しっかりサッカーをやらせてあげたいと思います。

樽本先生にお会いしました。 藪本明広

2020/08/03 (Mon) 10:10:02

8月1日(土)に播磨光都サッカー場に練習試合に行くと、津田scの代表として来られていた樽本直記先生とお話しさせていただきました。私が尊敬する兵庫の指導者BEST3のお一人です。約10年ぶりくらいでしたが、私や私のクラブ(三木FCや志染モルタ)のことはご存知で、ご自分の考えと合わせながら、アドバイスをいただきました。樽本先生からは、Dクラマーに匹敵するような情熱の必要性を再確認させていただきました。やはり人生にはパッションが必要です。しっかり考え、思いに素直に行動することが大切です。最近はコンプライアンスばかりが問われ、(大切ですが、)このパッションのエネルギーがそがれているような気もします。子供たちに大志を抱かせるように、まずは指導者が大志を持つことが必要です。樽本先生にお会いして、改めて自問しました。ありがとうございました。

Jリーグ再開 藪本明広

2020/07/05 (Sun) 16:50:22

7月になり、いよいよJリーグ再開です。楽しみです。

Jリーグ再開 藪本明広

2020/07/05 (Sun) 16:48:48

昨日からいよいよJリーグ2020が再開しました。
やっとサッカーが生活に戻ってきました。
見どころもいっぱいでした。
サッカーのゲームから学ぶこともたくさんありました。
これから忙しくなりますが、楽しみです。

書込みを再開します。 藪本明広

2020/06/18 (Thu) 11:29:53

本当に久しぶりになりますが、この掲示板への書き込みを再開したいと思います。
世の中は新型コロナウィルスの感染拡大防止で大変な事態を経験してきましたが、この期間をはじめいろいろと考えることや機会がたくさんありました。
この考えてきたことを、少しずつ書いていきたいと思います。よろしくお願いします。

新入会員募集中 - yabumoto

2015/11/26 (Thu) 15:23:08

いよいよ11月も下旬となりました。新入会員の募集期間が迫ってきていますが、状況は現在2名です。
 防災公園ができ、小学校にサッカーチームがありながら、中学校では続けられない状況が、近隣の志染中、押部谷中、神出中、三木中と4中学校もあり、この地域の子供たちが、すばらしいサッカーというスポーツを続けて行けるようにと始めたクラブが、モルタです。
 確かに部活動は生徒会費だけでほぼ無料で参加でき、モルタは月7500円の活動費が必要です。でも会計報告しているように、その費用は施設料や移動費がほぼすべてで、もちろん誰かの「儲け」になっているというものはありません。その分活動に妥協をしませんので活動費に十分見合う環境で活動ができています。

私は、サッカーは本当ににすばらしいスポーツだと思います。活動していくことで生きるうえでのあらゆることが学べる種目です。故に世界のチャンピオンスポーツになっているのでしょう。この地域の子供たちにこの素晴らしい「サッカー」をプレイする機会を守り続けたいと思っています。

今年、志染中学校では、野球部がなくなりました。志染中の男子生徒の運動部の選択肢は、卓球かバスケットボールとなりました。
サッカーはこのような事態に備え、他の中学校と合同で戦える「クラブチーム」という組織を作りました。故にモルタは成立しています。しかし今、モルタの中一学年は1人です。少子化が進み、神出SCとはなかなか連絡が取れない状況となっています。大会への出場については最低7人は必要ですが、現在の状況では来年の新人戦以降は、サッカーのゲームができない状況となります。これはその先の現在小学校5年生以下の子供たちにもかかわる問題です。選択肢がなくなります。

どうか皆さん、サッカーを続けましょう!新人戦を経験して、中学校のサッカーは大変だなと感じているかもしれません。でも、一般の中学生の標準は、なんでもこのレベルです。モルタは志染から世界を覗ける扉です。せっかくその扉をノックすることができたのですから、そこに背を向けるのではなくそこに挑んで欲しいと思います。
日本代表の長谷部主将も「悩んだら、しんどいほうを選ぼう!」と言っています。ぜひ一回の人生を充実したものにして欲しいと思います。皆さんのモルタへの加入を待っています。

夏休み2015前半を終えて・・・ - yabumoto

2015/08/10 (Mon) 16:08:16

昨日は多くの方に応援に来ていただきました。ありがとうございました。

昨日の北播選手権1次ラウンドで、夏休みの前半が終わりました。本当にあっというまでした。
今年から夏休み前にインデペンデントキャンプを行い、その分ブーゲンビリア杯に参加し、福山からのチームを受け入れ、更に「サマーキャンプin伊勢」を行いました。その成果は昨日の一次ラウンドに集約されるはずでした。結果、ご覧いただいたように、2次ラウンドへの道は得ることができましたが、内容は満足できるものではありません。目標である県大会への出場権(3位以内)の獲得、更に2年ぶりの優勝ができるようになるためには、皆がしっかりと考え、ここからの2週間をしっかりと過ごす必要があると思います。

また、前期にありましたトップリーグについて、最後の2節は頑張って勝利することができましたが、(まだ公式な連絡は届いていませんが、)順位決定対象チームの結果を聞くところによると、モルタは勝ち点が1届かずに、入れ替え戦への出場することになるようです。来年は3部リーグがなくなりますので、なんとしても残留しなければなりません。開催予定日は9月13日ですが、この日は三木市全域が体育祭の予定となっていますので開催できませんので、変更されます。詳細は決まり次第お知らせしますが、これにも備えて「実力」が必要です。

さて、今後についてですが、本日はOFFとさせていただきます。
その後、12日(水)から活動を再開します。そして13日(木)から17日(月)まで防災公園の第3球技場を使っての交流大会「モルタチャレンジ」を行います。(15日、16日はチーム活動は行いません。)更に、18日(火)は2年生以下で、例年参加している「姫路フェスティバル」に参加します。(3年生は休み)。
その後、19日(水)は夕方、21日(金)は日中午後に調整練習をして2次ラウンドに臨みます。

選手たちには勉強との両立を行うように、計画を立てて過ごすように面談時に伝えています。勉強とサッカーで十分忙しいと思いますが、体調管理が基本ですので、規則正しい生活の実行のサポートをよろしくお願いします。

いよいよ後半に入ります。実りある後半にしたいと強く思います。どうぞよろしくお願いします。

モルタ 新入会員 大募集中! - yabumoto URL

2015/05/10 (Sun) 10:11:18

クラブホームページにも記載していますが、FC志染モルタは、新入会員を大募集しています。
今年は本当に新入会員が少ないです。年度途中の加入も可です。2年生の加入も可です。

うちはこのように大きなクラブではありません。でも、少数精鋭のクラブだからこそ、各自の役割がはっきりしており、「オンリーワン」を実感できます。
周囲からの期待も直接感じられ、「やりがい」をしっかりと感じてプレーできる環境です。

活動も人工芝を基本としており、充実しています。
中学校でのサッカーを考えていらっしゃる方、また、今いるチームの環境に疑問を持っている選手は、ぜひ居住地区を制限していませんので、三木防災に通えるのなら、FC志染モルタへの加入を検討ください。
体験スクールも実施しています。お気軽に相談してください!

天晴れ 4期生 - yabumoto

2014/10/26 (Sun) 10:19:35

今年も高校サッカー選手権の県予選のシーズンとなりました。今年は高3生が4期生の学年です。
この学年は、中3の時にクラブ選手権であと一歩で関西大会という「6位」になった学年です。その試合は同点で延長戦に突入しましたが、レッドカードで10人となりました。一点先行されるも粘り強く戦って追いつきました、最後は残念ながら決められて悔し涙を流した学年です。実に「ハートのある」学年です。
そういうこともあり、多くのメンバーが高校に進学しても自立した行動をとっていたようで、5つの高校のサッカー部で主将を務める選手が出ました。更に今回の県予選でも、三木、三木北、小野、伊川谷北で選手は出場しています。
残念ながら昨日で、すべての学校は敗れたようですが、情報を聞くと皆よく頑張り、感動させるパワーを持った試合を行ったようです。さすがです。天晴れです。
本当にすばらしいメンバーがいる4期生です。

県選手権は現在、ベスト16です。56期生が所属する社高校や科学技術高校は勝ち残っています。頑張ってください!

ウォーミングアップ yabumoto

2014/09/20 (Sat) 08:57:09

今年は例年よりも秋がやってくるのが早そうです。
気温が低くなると、大切になってくるのが試合前のウォーミングアップです。快調に試合を始めるためや、怪我をしないためにも本当に大切です。ポイントは
 ①体温を上げる。(筋肉のアイドリング)
 ②関節可動粋を広げる。
 ③環境(グラウンド、天候等)の確認。
 ④ゲームのプラン、戦術の確認
 ⑤闘争心つくりなどです。
ここまでに食事や水分補給等のコンデショニングをしていることは大前提です。
私が知っている最高のアップは、トルシエジャパンのものでした。とても緻密で、時間や空間の無駄のないスゴイものでした。
よいゲームをするために、よいアップができるように。
ウォーミングアップを大切にしてほしいと思います。

トップリーグ2部残留 yabumoto

2014/09/16 (Tue) 12:01:10

昨日、2014トップリーグの順位決定戦(入れ替え戦)を戦いました。
4-1で勝ち、2部残留となりました。
このトップリーグ、2期生の代にスタートし、第一回は3部優勝し、翌年から5年間2部リーグで戦っています。1月から7月までの7ヶ月間で行われ、インフルエンザや怪我や出場停止も経験してサッカーを学びます。
優勝すると高円宮杯の北播予選が免除されます。色々な楽しみのある大会です。
上級生から後輩へのプレゼント。今年も色々ありましたが、来年も楽しみのある2部で戦えることを喜びたいと思います。

韓国キャンプ - yabumoto

2014/08/07 (Thu) 16:23:52

2年ぶり、3回目のモルタの海外キャンプに行ってきました。今回は韓国に行きました。近くて強い国です。人口は日本の3分の1ほどですが、様々な分野で日本を越しています。その源を見つけようと選手と訪れました。
行ってみるとやはり「徹底力」が違いました。サッカーをはじめ、活動前後の取り組み、環境…。できること、思いつくことは、全力でやっています。ゆるい日本で生活している選手は驚いていました。
今回の海外キャンプでも勝つことはできませんでした。この経験を基にこれからも取り組む必要があります。頑張ろう!!

高校訪問 - yabumoto

2014/06/06 (Fri) 15:57:51

 6月に入り、今年も高校生になったモルタの所属チームと交流しに、各高校サッカー部と交流させていただいています。
 急に身長が伸びて驚く選手や怪我で活動できていない選手など、いろいろな境遇の選手たちとの”再会?”ですが、ほとんどの選手がしっかりと挨拶をしに来てくれるので、とてもうれしく思います。
 現役モルタはなかなか成長が思わしくなく、余裕のある受け応えができないのが申し訳ありませんが、この交流はとても刺激になります。

 今年もお盆にオールモルタを開催予定です。しっかり頑張って成長し、また夏に再開できることを楽しみにしています。

文武両道 - yabumoto

2014/05/19 (Mon) 16:52:14

モルタの平日の練習時間は、18時ー20時で行っています。正直、移動はかなりきついですが、20時に練習を終えたなら、帰宅してからも十分、学習が行えると思っているので、この時間に活動しています。
食事を摂って、入浴してからも2時間は学習できるでしょう!
学習は大切です。「サッカーは頭のスポーツ」です。
学習時間確保のために、みんながんばっているので、帰宅してからの時間を大切にしてほしいと思います。

食事について - yabumoto

2013/07/26 (Fri) 10:41:13

夏場を向かえて暑くなり、食欲がなくなり始める頃ですが、アスリートにとって、食事は練習と同じくらい大切なメニューです。何をどのように食べるかは、身体づくり大きな影響が出ます。特に夏場は食欲がなくなりますが、消費エネルギーも大きく、しっかりとバランスのよいものを摂る事が必要です。そこで私が気になっていることが、最近コンビ二などで売られているそうめん等の麺類を持ってきている選手が多いことです。麺類は確かに食べやすいです。食欲がなくなった状態で摂り易い利点はありますが、やはり栄養不足です。ハム等が少し加わっていますが、たんぱく質が足りない。サッカーの試合では、1試合で1200カロリーほど消費します。これはご飯にしてお茶碗6杯分に相当します。これをうまく摂取しないと、筋肉が落ち、回復に2週間を要します。うまく高カロリーのものを必要があります。キックオフの3時間前ならご飯、2時間前ならパン、1時間前なら果物、ゼリー、30分前ならスポーツドリンクです。満腹感でごまかさずに、しっかりととる必要があります。お勧めはやはり(できれば自家製の)おにぎりです。鮭とかのタンパク質を混ぜたり、疲労回復効果のある梅干を入れると最高です。塩分、水分の補給も同時にできます。確かに麺類より食べにくいですが、口やのどに優しいものをとっていてはいけません。胃袋を鍛えましょう!厳しい季節の活動ですから、ぜひ考えを入れてください。また、試合会場や、バスの中にごみを残さずに、必ず持ち帰る。このことも大切です。

Boys, be ambitious - yabumoto

2012/11/13 (Tue) 15:44:30

モルタでも新入会員の募集を行う時期となっています。そう、小学生のクラブから、中学生のクラブに上がっていくことを自覚しなければならない季節なのです。
欧州などでは、各クラブが1種(大人)から4種(子供)まで一環して持っており、希望しなければ自分のクラブで上にあがっていきます。しかし日本はまだまだ組織が整っておらず、チームは三角錐の状況で、年代が上がるとチーム数が減り、他のチームの選手といっしょになってチームを作ります。もちろんこの仕組みを改善することが、われわれの仕事ですが、現状では急速な改善は難しい状況です。
 しかし、だからと行ってそれをマイナスに受け取って欲しくはありません。小学生時代にライバルチームで少々仲が悪かった人とも、協力して戦えるようになる機会なのです。カテゴリーが上がると、このピラミッドのおかげでレベルが上がります。小学校時代の小さな”誤解”にこだわって、レベルアップを妨げるよりも、力が拮抗しているからこそ気に食わない「ライバル」である人と一緒のチームになって、他の地域のチームにできる新しいレベルのライバルと、まっとうに戦える環境に自分を置くことを優先してほしいと思います。小さなことにこだわらず、サッカーでは「大志」を抱いてください。

イセキ ノ ススメ - yabumoto

2012/11/13 (Tue) 15:25:45

プロ野球でもストーブリーグの時期となり、FAをはじめとして移籍が行なわれる時期になりました。サッカーでも、昔と違ってクラブチームが増え、チームを選ぶ時代となっています。無論入会時の判断も大切ですが、入会後も入ってみると思った活動内容と違っていたり、プレー機会が得られなかったりする場合もあるでしょう。そんな時は今は「移籍」も方法です。クラブ側はチームによってはセレクションなどをして、チームの考えに会う選手を選択しています。選手も自分を大切にしてチームを選ぶべきです。移動など活動環境の問題もあるでしょうが、一度っきりの人生のもっとも大切な時期を大切にして欲しいと思います。こういう選択ができるのもようやく整ってきた現代のサッカーの環境の利点です。

志染(しじみ) - yabumoto

2012/11/07 (Wed) 14:33:46

志染という名。チームがスタートして6年。はじめはほとんどの人に「しぞめ」と呼ばれました。
年月がたち、選手が頑張るとともに「しじみ」とはじめから呼ばれるようになる回数が増えています。
小さい地域ですので、「志染っ子」は少なく、チームの中には他の地区の選手が多くなってきていますので、特に「志染」でなくてもいいのすが、志染の「志」という字は、「サムライの心」と書きます。それを染めるのです。「サムライブルー」の日本のチームとしては、ある意味悪くないと思ってます。

オーバー15チーム「エスモルタ」 - yabumoto

2012/09/13 (Thu) 14:58:31

今年の4月に発足した「FCエスモルタ」。先日行われたオールモルタサッカーで初代監督が決まりました。穴田大智監督です。モルタの一期生が高校を卒業した今年に発足しました。一期生は5人でしたので、まだ協会登録はできません。そこでフットサルなどをして、コート主催の大会で腕試しならぬ”足試し”をしていき、将来人数が増えて行ったら、サッカーチームに”昇格”していこうと考えています。
ユニフォームはモルタ同様、黄色と水色で行きます。参加条件も、モルタ経験者に限らず、モルタの考えに賛同する選手ならばOKです。参加希望者は、藪本もしくは直接穴田監督に連絡してください。参加のできる日に大会があれば、案内したいと思っています。

オンリーワンでナンバーワン - yabumoto

2012/09/02 (Sun) 21:27:42

モルタは現在選手が32名です。多くても学年15人体制を考えています。15人に絞る理由はもちろん練習時の効率なども関係ありますが、それよりも大切にしているのは、全員がチームにとってかけがえの1人であることをわかって行動できるようになって欲しいからです。「自分ひとりくらい抜けてもチームにとっては大したことない」なんてことは15人ではあり得ません。スタメンでない子が1人でも抜けたら、スタメンで出た子は怪我を恐れて思い切ったプレーができなくなるでしょう。ピッチに立っていなくても、十分チームの力になれているのです。また、15人くらいなら、何か作業をするときに必ず一人一人に仕事があります。サボれば必ず他の人に負担がかかります。このように全員が自分の存在の大きさに気付き、誇りを持っていろいろな活動に参加できるようになります。全員が欠くことのない一人(=オンリーワン)なのです。チーム全員がこれに気付き、少しでもチームのために動こうと常にできるようになった時、モルタはナンバーワンになれます。チームを愛し、自分を愛すること。これを成し遂げるオンリー32になりたいと思います。

2012年 北播U-15選手権 - yabumoto

2012/08/27 (Mon) 15:18:26

今年も北播U-15選手権を戦いました。北播の場合は、8月上旬に12回戦を行い、月末に準々決勝以降の戦いをして県大会への出場チームを決定します。トーナメントです。今年はU-20女子W杯の関係で、月末の決定戦も芝でなくてクレーで行われました。最終日は2試合行いますので大変です。この日の戦いを考えて夏休みは強化を行います。夏の昼間で2試合戦う準備をするのです。今年も準優勝で県大会の出場権を得ました。選手達はトーナメントの戦いの中で成長した姿を見せてくれました。が、チームとしては”今年も”準優勝でした。3年連続となりました。県大会にはあまり影響がないので準優勝でもOKなのですが、やっぱり優勝には格別の嬉しさ(達成感)があります。今年もそれを味あわせてあげられず残念でした。来年こそは優勝したいと思いますし、もちろんこの悔しさや、課題をしっかり確認して、9月23日から始まる県大会では、しっかりと戦いたいと思います。応援をよろしくお願いします。

掲示板を新しくしました。 - yabumoto

2012/08/27 (Mon) 14:55:40

こんにちは
書き込みがしずらかった掲示板を、新しいものにしました。
ぜひ書き込んでください。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.